日々の事、犬の事、絵日記とか、たまに、ライブについて、とか、思いのままに書きたいと思います
三日坊主のつもりで始めた絵日記、いつの間にか、4年目に突入です
何卒、なにとぞ  りずむK

  • JAN
  • 24
  • 2020

今日の1本と私のNapa(二十歳のカルフォルニア)の想い出(笑)

...

今日、これな。(マメ太) 


 

ファーニエンテ シャルドネ 2017 ナパバレーです。

かなり辛口で、感想は、昨日と同じく「美味しい!」です。←ワードセンスが貧困。

〜りずむKググり調べ。〜 

1)ファーニエンテとはイタリア語で「憂のない」を言う意味、と書いてるところもあれば、ファーニエンテとは、イタリア語で「何もしない心地よさ」を意味する、と書いてあったりもして、私は、すでに、困惑気味で、良く解らないです。

※「憂のない」と「何もしない心地よさ」は日本語的には、だいぶ振れ幅がありすぎて、もう、良く、解らん。

※ いづれにせよ、ファーニエンテは「ワイナリーの名前」ですし、いいや。

※ 横文字が多いと、疲れる。笑

2)ファーニエンテのシャルドネは、ナパバレーの中で、もっとも優れたシャルドネだけブレンドして造られた、Napa最高峰のシャルドネ。と言うことらしい。

3)と、言う訳で、美味しいです。 


 

仕方無ないので、私の、ナパバレーの想い出を聞いてくださいな。

1)大学2年生の夏休み、私は「サンフランシスコ」へ、

2)正確には「サンフランシスコ」からフェリーで10分の「サンアンセルモ」と言う場所にホームステイ

3)大学の夏休みは長い。ゆえに、3ヶ月の「短期留学」です。

〜サンアンセルモとは〜

1)一言で「ど田舎」です。

2)多分、東京とかNYと比べれば、世界中、大抵、田舎。

3)田舎が苦手な私、「三日でギブ」って感じ

4)一応、自転車で30分くらいの場所にあった大学の英語コース(ESL)を取る

5)日本で通学中の大学の単位も、かなり危険なくらい取得できてないのに、あえて、カルフォルニアのど田舎の大学の、ESLにせっせと通う訳もなく、、

6)ESLは、初日のテストとクラス分けに行ってから、二日目からサボり始め

7)ダンススタジオを探してレッスンに行くが、ど田舎のダンススタジオのレベルが低すぎて、「りずむ、ちょーすげえ!!!」ってなっちゃう、危険なレベル。(ちやほやされちゃって、不機嫌となる。) 

※二十歳の頃の、私のダンスのスキルは、かなり相当、世界で通用しない、やばいレベルです。

 


 

〜「ホームステイ先」の問題〜

1)普通は「ホームステイ」とは、同世代の子供がいる家に宿泊して、「兄弟のように過ごす」などの、ファミリーゲームをやって、「海外の文化や言語を学ぶ」とかですよね?

2)なのに?私は、なぜか「老夫婦とりずむ」と言う生活に。(ヲィ!!!)

3)「3ヶ月、いたら、英語上手くなった?」とか聞かれるが、そんな訳なかろう!!!

※1 「老夫婦」毎日、同じ行動する。

※2 「老夫婦」毎日、同じ会話する。

※3 「老夫婦」毎日、同じ質問する。

故に「特定の言葉」と「特定の言い回し」だけ、やたら「使い慣れた感(こなれ感)」がでる。 ←毎日、同じフレーズを使うから。 

とかです。

4)老夫婦、私の「タップダンス」を気にかけくれて、テレビで「アイリッシュダンス」がやる度に、「りずむ!!!!タップダンスだよ!!」と大声で呼ばれる

※ 多分、ちょうど「リバーダンス」のヒットの頃もあったし、アイリッシュダンスが、しょっちゅうテレビでやってた。

※ アメリカケーブルだから、「アイリッシュ系」の番組ばっかりやってるチャンネルもあり、

※ 相当、1日に何回も「りずむ!ほら!タップダンスだよ!」と呼ばれて、だいぶ、沢山の「アイリッシュダンス」を見せられたが、

※ 当時の私のボキャブラリーで、タップ(黒人の文化)とアイリッシュダンス(アイルランドの文化)の違いについて説明する能力もなく、

※ さらには、あまり「アイルランドの文化(音楽もダンスも)」に興味がない事を、白人の老夫婦に言っていいのか?解らず

※ 黙って、3ヶ月、アイリッシュダンスのテレビを観るに至る。(もう、死ぬほど、退屈すぎて帰りたい)


 

〜さて、Napaバレーです 〜

1)9月が誕生日の私は、カルフォルニアで二十歳を迎えた。

2)せっかくカルフォルニアにいるし「ワイナリー行ってみよう」となり、

3)何だか、全く解らないが、人に連れられて、車で、延々ドライブして、ナパバレーへ。

※カルフォルニア、相当、でかいので、「せっかく居るし」と言う割には、「東京ー長野」くらいの距離は、優にあった気がします。

4)もう、そもそも「田舎が嫌い」なのだから、山を何時間もドライブしたり、やたらと沢山の森林や樹木を観て、

5)到着したのが「ワイナリー」でさらに「ワインの木」を見る、とか全く、よく判りません。 ←心が貧困。 w

6)極め付けは、お気づきか?と思いますが、アメリカで「二十歳」は成人じゃないので、ワイン、飲めません!!! (アメリカのアルコール年齢は、21歳)

※ しかも、カルフォルニア州は、厳しいですし。

※ 一滴も飲めない、ワイナリーとは一体????

さぁ不機嫌さ、もうぅ不機嫌さ、

当然、不機嫌さぁああああ!!!

マックス、不機嫌さああああああああああ!!!!!

と、なりました。


 

ワインを飲めないのであれば、

「ワイナリー」とは、

ただただ、山道を、延々ドライブした後に見る、

「ただの木」でしかない!!!!! (田舎キライ)

「山を超え、森林を観た後の、さらに、追加の、追い樹木」みたいな。 

もう、樹木、いらない!!!! って感じです。←機嫌悪い。 


 

それが、私の「ナパバレー体験」であり、

私は、今、そんな二十歳の想い出を、懐かしく思い出しながら、ナパバレーで最高のシャルドネを飲んでいます。

美味しいわ〜。←機嫌がいい。

りずむK   

今日の1本は
ファーニエンテ シャルドネ2017 


美味しいの?(マメ太)