日々の事、犬の事、絵日記とか、たまに、ライブについて、とか、思いのままに書きたいと思います
三日坊主のつもりで始めた絵日記、いつの間にか、4年目に突入です
何卒、なにとぞ  りずむK

  • OCT
  • 15
  • 2019

今、ラグビーで、被災地の人に、勇気を与える、、、とかは無理だよ??

...

 

私は、この5日、ほとんど寝ている。

親知らずを抜いて、痛いし、

動いたり、血行が良くなると、腫れも、痛みも、熱も上がるので、出来るだけ冷やして寝てる。

犬も人も「しょんぼり」と「イライラ」の限界になって来たから、

昨日と今日は、朝30分だけ、家の周りを徘徊したりしてる。

ゆっくと、血行が良くならないように、徘徊している。

犬のご機嫌をとって、おやつとかを、与えながら、徘徊している。

それでも、人も犬も、だいぶイライラして来て、ストレスが溜まって来てるけど、

それでも「この辛い日々」のゴールは見えている話です。(たかが、親知らずの痛みのゴールは見えている)

顔の膨張に反比例して、気持ちはだいぶ凹んでますが、でも、そのゴールは見えています。


 

そして、この五日間、日本列島も、我が家で見る話題も、この二択です。

「記録的な台風」と「記録を塗り替えた日本ラグビー」です。

最初に言います。

ラグビーは悪くないです。

ラグビーをすることも悪くないし、

ラグビーを応援することも悪くない。

ラグビーで、大騒ぎしてる、外国人も悪くないし、

台風なのに、日本に来ちゃった人たちも、悪くないだろう。


 

私も、この五日間、家にいる訳ですから、

「日曜のラグビー試合のハイライト」は何度も目にしたし、その都度、感動したり、鳥肌が立ったりする場面も多々、ありました。

でも?

「報道」が見事なまでに、終日「台風」〜「ラグビー」。

台風〜ラグビー、台風〜ラグビー、台風〜ラグビーの繰り返しだからね、引っかかっちゃったんです。

伝えてる人も、わざとらしいくらいの「沈痛な面持ち」と「満面の笑み」からの「感動をありがとう!」コメントの繰り返し。

そうなってくると、ラグビーの選手も、決勝進出を決めた、インタビューの最後に「言わなきゃいけない」感じで、

「ラグビーで被災地の方にエールを(勇気を)」とか付け足す。


 

みんな、それぞれ、やるべき事をやらなくちゃいけない。

台風の被害が甚大な地域もあれば、そうでもない地域もある。

実際、横浜では、台風の翌日の日曜日、

決勝を進出をかけたラグビーの試合があったし、

日曜の横浜は「台風一過」と言わんばかりの快晴。

この試合に、色々な物をかけて来た人も、多いだろうし、

このために、横浜にやって来た人も多かっただろうし、

日曜の日ノ出町は「競馬の街」なので、なかなかの熱意で、馬券を握りしめてる人も多かっただろうし、

どこかの地域では、台風は甚大であっても、馬券も売れるし、

馬も走るし、馬に乗ってる騎手も走る訳です。

そこそこ、日本の色々な場所で「お祭り騒ぎ」と言って良い事が行われています。(ラグビーだけじゃなくね)

そもそも、私が「歌って、踊る」的な職業ですし、

それが、全日本的に「不謹慎」って訳でもなく、

それぞれ、やるべき事は、やらないといけない訳ですが、、、、


 

そんな「お祭り騒ぎ」に対して、罪悪感を覚えたとしても、しょうがないです。

やると決めたら、思い切って、自分がすべきことを、やるしか無い訳です。

でも「今の今?????」と言うタイミングで、「ラグビーで被災地の人に勇気を、、、」は無理だし、無神経じゃないですか? 

「復興」と言う段階になったりしたら、また、だいぶ違うのかもしれない。

長い、長い、終わりの見えない「復興」の道のりの中では、何に励まされ、何に感動し、何に助けられ、何に救われるか?分からない。

でも、今? 昨日、今日、起きた災害で

1)停電 (ライフライン)

2)断水 (ライフライン)

3)家が倒壊 (心身の倒壊)

4)自分の家や街、職場、学校、その他、大切な物が、水没している。 

5)家族や近しい人が亡くなる、または行方不明 

って言うか、全てが「心身の倒壊」に繋がる、真っ只中。

そんな状況で「ラグビーで、被災地の方にエールを、」は無理じゃないですか?

むしろ、思いやりなくないですか???? 

人の痛みが、分からなく、ないですか????

またも、政治家が、台風被害に対して、バカな「失言」とかしてるくらいだし、

「テレビ」があんな感じだから、

選手もテレビに、言わされちゃった感じ何だろうけど、

ちょっと冷静に考えたら、

まぁ、「・・・・・・」ってなりませんか? 

(ちょっと、言葉を失う、感じ)

(私は、なります、、)

 


 

「ラグビー」にかけて、生きて来た人にとって、ラグビーは大事だろうけれども、

そして、ラグビーを応援する事で、色々な感動をもらってる人も、ものすごくいるだろうけれども、

そして、世の中「辛い話題」だけだと、みんなが精神的に潰れてくるから、

「明るい話題」に、確実に救われる人が居ることも解っているし、

私も、積極的に「明るい話題」の方を、選んで、見るようにしているのは確かです。(自分が、何とか、やっていくために、です)

でも、たった今、被災してる人に「ラグビーで、被災地に勇気を!!!」とかは無理だし、

「逆に、言わないでいいのに、、、」と悲しくなる感じ?

言わないで、いいのに。と言うより「それは、言っちゃダメ」、、、って感じ。(無神経)

無理があるし、たった今「日本のラグビーが旬な話題」かもしれないけれど、そんなに「日本のみんな、世の中、全部ラグビー」とかじゃない、、、。←今の「マスコミ報道」を見てると「日本中がラグビーに夢中」と言う錯覚に陥りますが。←そして、マスコミがその錯覚を生み出して、より一層、日本が熱狂してる。

(でも、ラグビーが本当に強くて感動するのも事実ですが、、、)

そんなに、勇気とか希望とか、前向きな気持ちとか、立ち上がる力とか、全部、ラグビーからもらう訳じゃない。

しかも、日本人、すぐ熱狂的に大騒ぎするけど、すぐ忘れる!!! ←絶対、すぐ忘れる。

もう1回、言いますが、別にラグビーもサッカーも野球も悪くないです。←やたら、読解力が無い人が多々、いるもので、、。


 

ただ、一試合一試合を勝つことだけを目指して、ここまで来た選手も悪く無い。

それは悪く無いけど、多分「それだけ」を目指して来たから、そして、今もその真っ只中だから、

今の「惨状」は見てないんじゃ無いかな?(テレビとか)

被災地の今の状況を見てたら、「被災地の人に、ラグビーで勇気を」とか言えないと思うけども、、、?

だから、言わないで、いいんじゃないかな? 

言わない方がいいんじゃないかな?と思う訳です。

しょうがないよ、今はラグビーW杯で精一杯なんだから、

それを、戦うために生きて来たんだし、

それを、応援してる人も、日に日に増えてるんだから、

それに、集中したら? って事です。

この映像を見てたら、絶対に「被災者の方に、ラグビーで勇気を」とか言えないと思うけども、、。

里朱生K