- JAN
- 24
- 2016
大変、お世話になりました。〜離婚届け〜
8年と2ヶ月、沢山の方に、危なっかしい、結婚生活を、見守っていただき、ありがとうございました。
以下、私が両親に宛てた手紙をもって、ご挨拶と、させていただきます。
金子 里朱生
去年1年間、考えに、考えて、コンコンと「離婚届を提出」する運びとなりました。
「お父さんとお母さんが、いるから!!!」 と言って、安心して、出戻って来て、ごめんね!!!
離婚の話し合いは、8年と2ヶ月の、結婚生活の中で、
何かと、意見が食い違う二人が、一番、スムーズに合意して、
「8年の中で、一番、お互いに理解しあえたね!!!」という、話し合いでした。
1、もう、繰り返しになるので、お互い「言うべき事」は、何も無い、ということ。
2、お互いが、お互いの「足カセ」になっている、今の状況は、とても良く無い、という事。
3、このステップを踏んでも、なお、「もう1度、一緒になりたいという強い意志」があれば、お互いに、その努力をするであろう。という事。
です。
意見の合わない二人が、初めて、とても「合意」できて
的を射た、話し合いだったと思います。
コンコンは、以前は「別れたら、連絡も取ら無いし、絶対に会わない!!!」という
強いポリシーを持っていたけど「そこだけは訂正したい!!!」と言っていました。
これからも「普通に連絡を取り」できる事は、努力したい、そうです。
お互いが、良いステップを踏めるように、
「とても、前向きな、良い決断だ」と、今は思っています。
後に、後悔したとしても、必要なステップだったと、思います。
結婚の際に、お祝いしてくれた方々や、結婚生活を暖かく見守ってくださった方々には、申し訳ない、想いですが、
これからも、各々、私もコンコンも、一生懸命、前進できるように、がんばって参ります。
お父さん、お母さんも、くれぐれも身体に気をつけて、
最後の最後まで、悔いのない「夢の追求」ができる、
「実りの日々」である事を、いつも、祈っています。
そして、その背中をみて、私もがんばります!!!
金子の姓に、戻れる事が、なぜか、すごくホッとしている、りずむより。
突然の報告で、ごめんね!!!
りずむ。
PS コンコンは、離婚して、早速、怒られました。
「普通に連絡をとる」という事は、どういう意味なのか?
すでに「普通」という言葉の意味の「理解の仕方に温度差」がある事は解ってるよね?と。。
年末年始に、オペを2回もしていた事を知っていたのに、1回もメールも電話も来ない。(もう、退院して、2週間以上が経過)
その間、高齢の母が色々な、重たい買い物をしてくれたり、遠くに住んでいる友人が、色々と手伝ってくれた。
徒歩5分の距離に住んでいる夫からは、連絡もなければ、ヘルプのオファーも無し。
というのは、私の中では「普通」ではない。
コンコンの「普通に連絡とるね」という言葉は、「そうですか」としか、言い様がないよね?と、言ったらば、
「連絡しなきゃ!!普通に!!」と、急に、思ったらしく、
「この人に連絡をとってみなよ!!!」というメールをよこした。
※ 以前から、コンコンが「りずむちゃんと、この人のコラボ見たいなぁ!!!」と言っていた、アーティストの人です。
「今、タップダンスも、何もできないばかりか、いつ復帰するのか?もう、復帰は出来ないかもしれない?という私に、そのメールを送って、どうするの?」
と、言われた、コンコンは、「あ’’’’」と言って、終わりました。
※ コンコンなりに、励まそうとする気持ちがあるのは、解っています。ただ、いつも「間違う」だけです。いつも、です。
だから、もう、話す事は、ないんです。
では、お互い、がんばりましょう。
8年間、本当に、お世話になりました。
りずむK
PS2
でもね、生きてる限り「生きがい」は必要だから、それは、頑張って探して行きたいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
りずむK