日々の事、犬の事、絵日記とか、たまに、ライブについて、とか、思いのままに書きたいと思います
三日坊主のつもりで始めた絵日記、いつの間にか、4年目に突入です
何卒、なにとぞ  りずむK

  • MAY
  • 21
  • 2018

「山に登る人」の話。〜冒険家、冒険で死ぬから冒険家。なのか?〜

...

 

この前(結構前)に、

ジェフリーアーチャーの「登山家の実話」が超面白かった、

というブログを書いた。

人類で、一番最初に、エベレストに登頂したと思われる人の話。

なんで「登頂した」ではなく「登頂したと思われる」なのか?というと、山で死んだから。

登頂したけど、そこで死んじゃったらば、それは成功なのか?失敗なのか?と思ったけど、

「登頂する」という事が目的ならば、頂上に達したらば成功なのかもしれない。


 

とにかく、本は面白かったんだけど、後で色々と、考えた。

80歳を超えて、エベレストに登頂した冒険家の三浦さん?

前の、代々木の家の近くに、三浦さんの事務所があって、

登頂を成功した時は、それはそれは、お祝いムードで

事務所にも、取材がたくさん来たりしていた。

でも、話を聞いてたら、

「道中で、二人くらい、亡くなってる???」

三浦さんが、エベレストに登頂するには、それなりのチームがいる訳で、

それなりに、大人数だと思うけど、

この80歳での登頂の際も、二人くらい亡くなってるんだよね???

興味を持って、若い頃の映像とか、見て見たら、

ただでさえ、死にに行ってる様な、ものすごく危険な山に登ってるのに、

プロのスキーヤーでもあったみたいで、相当な無茶もしてるし、

とにかく「いつ、どこで死んでも、おかしくない」事しかしてない。という感じ。

ちなみに、その後、三浦氏に対抗して、85歳でエベレスト登頂した、ネパール人の登山家は、その時に、山で亡くなってます。 


 

小学校の頃「植村直巳」という冒険家が話題になって、彼の本を読んだ。

色々な冒険を、成し遂げて、ヒーロー的な成功を納めたりとか、

そして、その、ヒーローインタビュー的な内容とか、

「ふーん、冒険家かぁ〜」と思って、読んで、

読み終わってから、数週間した時に、植村直巳は死んだ。

子供ながらに「冒険しすぎて、死ぬんじゃねぇか?!!」と思った記憶がある。


 

そして、今日、35歳の若さで、また一人、冒険家が山で死んだ。

75歳のお父さんが、もう決まり文句の様に、

「息子は、好きな山で死んだんだから幸せだろう」と涙を流すこともなく言った。

もう、だいぶ前から、覚悟してたんだろうな〜、、って感じだし、

「このセリフを言う時の準備」すら、完全に整ってた?って感じだった。

それを受けて、改めて思う。

「冒険家は、死ぬまで冒険するから、冒険家なのか?」

「冒険家は、冒険をするから死ぬのか?」あるいは、

「冒険家は、冒険があるからこそ、生きてるのか?」と。 


 

そして、今日35歳で、亡くなった人は、

以前の映像で、登頂に失敗した時の映像で、

「自分が弱いからなのか??? 悔しいです!!!」と言っていたけど、違うと思う。

彼の様に、登頂を成功することなく、若くして、命を落とす人もいるし、

三浦さんの様に、80歳になっても、登頂に成功して、生きて帰る人もいる。

でも、三浦さんの時も、死んでる人はいるからね!!!

もう、それは「ただただ運」とか、

「山の神に愛されたか」とかどうか?とか、

「冒険家としての天命を受けた」とか、

何歳まで、生きて、冒険を続けられるのか?とか、

どこまで危険な冒険を、成功させられるのか? とかは

もう、なんだか、解らない、

「神秘的な要素」って感じがする。

「山の神に選ばれし人』みたいな。?

三浦さんの、80歳までの、冒険の歴史で、

一体、何人の仲間とか、現地の案内人とかが、亡くなってるのか?

それは、かなりの人数で、検討もつかない、、と言う数だと思う。


 

で?

だから?

なに? 

と、言われたら、なんでもないんだけど、

今日、また、若い冒険家が、亡くなったから、

植村直巳のこととか、三浦さんのこととか、

あと、この前の「人類で最初のエベレスト登頂の人」(ジョン マロリー と言う名前だった気がする)、の本の話を思い出していた。

生きて帰る人と、山で死ぬ人と、

生きて帰った人も、結局、山で死ぬまで、登るんだろうな、、とか。

でも、30歳にしても80歳にしても、

一番やりたいことをやって、

一番好きな場所で死ぬことが、

多分、本人的には、幸せなんだろうな、、とか。

りずむK