- JLY
- 14
- 2022
ポケモンGOの活用法と、レイド(バトル)のやり方とか。

さて、先日の「お友達募集」から、だいぶ心優しい皆様により、友達が増えた私です。
その「お友達」にやたら、「バトル」とか「レイド」の招待を送ってたら、「これはどうしたら良い?」という質問を複数いただいたので、お答えします。
その前に、「ポケモンGO」よくできてるな〜、という多方面の活用法を記したく存じます。
〜「歩く」事に特化した、活用法〜
※ 何はともあれ、歩くために始めた私の、ポケモン活用法。
※ 「目的意識(エサ)」をまかれてる感じで、比較的、多く歩けます。
1)ポケモンを捕まえる
※ 普通に、ふらりと家を出て、その辺りに転がってるポケモンを入手。
2)「オリエンテーリング」を始める。
※ まだ入手してないポケモンを探す旅に出る。
※ 横浜の街を会場にした、壮大なオリエンテーリングと思っています。
3)相棒を連れて歩いて「進化」させる。
※ 一定の距離を、一緒に歩かないと、進化しないポケモンを「相棒」として連れ歩く。
4)「ジム」を訪れて、ジムバトルを行う。
※ ジムは、赤、青、黄色があるので、自分の色じゃない所を攻撃して、陥落して「自分のポケモン」を置いてくる。
※ ジムに「我が子」を置いておくと、ポケコインがたまるので、お買い物ができます。
5)「レイド」に参加するためにジムへ行く。
※ 「レイド」は集団のバトルです。
飽きないように、あの手、この手でモチベーションを上げて歩くために、1日一個「今日はコレやろう」と決めて、歩いています。
以下は、ポケモンやってる人しか興味ないであろう「やり方」。
2)オリエンテーリング
① 何かと、情報の詰まっている右下の所をクリック。
② 自分がまだ、入手していないポケモンは「シャドウ」で出てくる。
③「地図」を起動すると、道案内が始まるので、歩く。
④ その場所に到着すると、目的のポケモンが出てくるので捕まえる。


3)相棒を連れ歩く
普通に捕まえただけじゃ「進化」できないポケモンがいます。
「相棒」として、おやつを与えたり、連れて歩き、15キロとか一緒に歩くと、「進化」させられます。
そんな訳で、今は、このパンダを連れて、歩いています。

4)ジムバトル
ジムで、戦う理由は何か?というと、
① 戦いに勝って、自分のポケモンをジムに置いてくる。
② ジムに置いとくと、コインが貯まってお買い物ができるよ。
私は、赤組なので、黄色と青のジムを叩きにいきます。
普通だと、なかなか、厄介で、時間とパワーと道具を消費するから、一人では、叩き潰せないのだけど、
私は、朝の4時に散歩に出るので、夜中の間に、ボロボロにされた弱ってるジムを狙って、落としに行っています。⬅︎せこいw
ジムを陥落して、我が子を置いてきても、すぐに、他の色に攻撃されて、我が子たちは、瀕死になって帰ってきます。(数十円稼いだら、すぐ帰ってくる。すぐですw!)


5)レイド
いよいよ今日の本題の「レイド」です。
レイドは、集団で、ものすごい強いポケモンを攻撃して、勝つと、そのポケモンを手に入れる事ができます。
①「レイド」は時間によって、あちこちのジムで始まる。
② 一人でも、戦えるけど、負けます。w
③ 見ず知らずの人が多数参加してくると、テンションあがります。
④ 「お友達」をレイドに招待できます。







やり方は、また
① 右下の「ここ」を見ます。
② 「レイド」を開く
③ 卵マークは「レイド」の開始時が書いてある
※ 卵マークは これから「ポケモンが生まれてレイドが始まるよ」です。
④「進行中」は今すぐその場に行けば、参加できるレイドバトル。
私は、このレイドバトル進行中の時に、参加して、友達に「招待」を送っています。
遠くからでも「リモートパス」とかで参加できます。
でも、あまり遠くの「レイド」に参加する意味が無いので、自分の近くのレイドに参加するのが良いか?と思います。
※ ただ、私は、友達ができたので、嬉しいから「レイドの招待」を送ってみたりしちゃっています。w



レイドに参加すると、「メガ進化」させる為に必要な、メガパワーとかをもらえたりして、
ただポケモンを捕まえてるだけじゃ得られない、特典が手に入ります。
私は、レイドで、メガリザードンYと、メガリザードンXと、メガスピアーと、メガピジョットを手に入れました。w

うちの メガリザードンY
さて、大変よくわかなり解説が、大変、長くなりました。
その他は、、、
バトルをたくさんするようになると、
新種を捕まえることよりも「強くする」とか「強いモノを手に入れる」事に、目的意識が変わったりもするので、
あの手この手で、歩くことをなんとか頑張っている、老人のリハビリって感じです。
今日までに歩いた距離、223キロ。
みんな、ありがとう。笑
りずむK

今日までに歩いた距離 223キロ。