- DEC
- 9
- 2015
犬のSOSポーズ〜久、生まれて初めての断食〜
昨日の朝食の後、久は、ベッドとかソファーに、吐き散らかした。
今までも、吐くことはあっても「あ、やべえ、むせた」みたいな感じで、慌てて、自分が吐いたモノを、食べ直したりしてた。
昨日は、違った。食べたモノだけじゃなく、胃液とか、げぇげぇ吐いた。
前日の夕飯もしっかり食べたし、寝る時も、起きた時も元気だったし、理由がわからない。
※ うち、犬が、飲み込んで、困るようなモノ、転がってないし。涙
大好きなキャベツを、あげてみたら、匂いを嗅ぎに行くけど、「食べれないよ」という顔で、私とキャベツを交互に見る。
まずい!!絶対まずい!!どうしよう、、
※ 久が食欲がないのは、7年3ヶ月の人生で、初めて。
「あくび」とか「のび」をする時のポーズをずっとやって、固まってる。
「ドッグポーズで固まる、なんで?」と検索したら、すぐ「犬のSOS」と出てきた。↓↓↓
http://wankoukiuki.blog106.fc2.com/blog-entry-699.html

3歩、歩いては、この形で固まる。
「このポーズをしてるという事は、相当辛いはずだから、すぐ病院へ」と、書いてあったので、速攻で病院。
★ 血液検査も、レントゲンも撮ったけど、1個も問題なし。
★ 先生は「この状態だと、すい臓の急性、、、を疑ったけど」それも問題なし
★ レントゲンをみても、何かを飲んだり、した形跡なし
★ 血液検査でも、毒物や感染症もなし
ホッとしたけど、辛いのは辛いから、点滴と痛み止めの注射。
「明日の朝まで絶食して、よくならなかったら、また来てください」と。
帰宅して、痛み止めが効いたらしき久。元気になって、空腹で、八つ当たり。(いいよ〜)↓↓↓
痛み止めが効いたみたいで、食べたい欲求もでて、八つ当たりする元気が出て、良かった!!!(でも、明日の朝まで絶食だよぅ〜)
いやぁ〜、寝れなかったねー(私が)。待ちに待った朝ごはん!!! ↓↓↓ (回った、回った〜ぁ。わーい)
朝ごはんは、無事に平らげて、もう1時間経過するけど、大丈夫みたいだけど、まだ、安心できない。
で、これは、、
「朝ごはんの量が、いつもの半分だったのが、バレて、ふて寝」(ぢの座布団スタイル)↓↓↓(足りないねぇ〜)

もう、SOSポーズはやらない。昨日、注射してから1回もやらない。
もうちょっと様子みて、大丈夫だったら、夕飯の前に、少しあげるからねー!!!!
頑張って!!!
りずむK