日々の事、犬の事、絵日記とか、たまに、ライブについて、とか、思いのままに書きたいと思います
三日坊主のつもりで始めた絵日記、いつの間にか、4年目に突入です
何卒、なにとぞ  りずむK

  • AUG
  • 3
  • 2024

久太朗、入院

...

 

昨夜、8時にいつもどおり夕飯をあげる。

いつもどおり、10秒−20秒で、いっきに食べる。

いつもどおり、食事の後のトイレに走っていった。

戻ってきたら、脚が痙攣している。

また、肩とかいためたか?と思ったら、

猛烈に、左右の壁にぶち当たりながら、走れないのに走ろうとして、床に転げて、両手足をものすごく緊張、硬直させながら、床に倒れ込んだ。

以前にも、肩や首や腰をいためた事はあったけれど、明らかに、その時とはちがって、痛み止めをのませても、パニック状態にあるようにみえた。

夜間救急病院へ。


 

まずは、「脳の障害がある可能性を疑うと、少しでもリラックスして、脳へ負担をへらし、落ち着いてもらいたい」という事で、鎮静薬と、こうてんかん薬のミックスで、少しおちつかせてから検査。

血液検査は異常なし。

レントゲンでも異常が見つからない。

そうなると、やはり疑惑は脳の発作か?となるけれど、詳しくはMRIを取らないとわからない。

ですが、MRIなどの、さらなる検査はもっと先のことで、まずは、今の局面を乗り切ること。

鎮静薬で、だいぶ落ち着いて、当初のようなパニック状態はないけれど、脚の緊張などは残っている。

一番いいのは、体の硬直や緊張もなくなって、リラックスして眠れること。

それには、

1、今の鎮静薬を追加して様子を見る

この場合、食事の直後ということもあり、誤飲性肺炎のリスクあり

2、そう菅して、全身麻酔

この場合、リラックスして眠れるけど、腎臓への負担や、万が一の場合、眠ったまま、もどらないリスクを伴う

救急病院なので、24時間、観ていてもらえるので、もしも、容体が急変したら、そう菅の可能性も考える事にして、鎮静薬の追加だけで一晩を明かした。


 

一晩あけて、リラックスしてすやすやとはいえないし、まだ発作のリスクはあるけれど、眠っている。

やはり、一番いいのは、身体の硬直がなくなって、リラックスしてぐっすり眠れることらしい。

今は、こうてんかん薬などで、眠って入るけど、体の緊張はまだある。

かかりつけの病院への移動も、夜間や週末の管理体制も含め、様子をみている。

久太朗は強い。

久太朗はこれまでも、たくさん乗り越えてきた。

久太朗は私の希望の光。

久太朗には、私の寿命を全てあげる。

がんばれ。