6月5日にボトックスを打ち、
十日後(一番、効いてるはずの時)に、
「左側が足りない」と感じて、病院に電話。
(私の顔と目は、左側の痙攣とチヂミが激しいので、左に多めに打ちますが、それでも、かなり足りたない。と感じ)
注意1)追加の注射をするなら、1回めから、10日〜2週間の時。 これを逃すと、打てなくなる。
注意2)病院や地方自治体によって「保険の適応」が、「注射は2ヶ月に1回」だったり「3ヶ月に1回」だったりする。
ここで「病院あるある」と言うか「医者あるある」の注意。
ジストニアに関して、または眼瞼痙攣に関して「医者だから」って知ってるとは限らない。
2ヶ月前の、6月10日に電話をした時は、院長はオペ中。
桜木町眼科の受付の方々は、いつも非常に対応が良いけれど(親切丁寧)
「眼瞼痙攣」「ジストニア」「注射に関して」となると、
当然の事ながら、受付の人の知識を超えてくる。
すると「先生に代わります」と言う当然の対応。
副院長(女性)が電話にでた。
私の質問内容や、疑問をぶつけると、
1個もろくな返事が返ってこなくて、
明らかに「解らない」と言った様子。
「はいはい、解らないのね、」って感じですが、
(しょうがないです、もう10年以上、私は、眼科も、それ以外も渡り歩いてるからさ、、)
(眼瞼痙攣でボトックスが保険適応になって、眼科で打ち始めて、まだ数年だしね、)
そして問題は、
「解らないなら解らないと言え!」って話です。
彼女がなんと言ったかと言うと、
「一般的にボトックスは、3ヶ月か4ヶ月、間を開けないと」
はぁ? それは、誰の基準ですか?
一般的って何ですか?
今、私は、私のケースの話をしています。
あるいは、桜木町眼科のルールがあるなら、ソレを聞いています。
3ヶ月と4ヶ月の間には、30日以上の誤差があります。
「目が開かないとか、痙攣が強くて、顔面が痛い」と言う事に関して、30日の違いはとても大きいのですが、3ヶ月なんですか?4ヶ月なんですか?
となんども聞いたけれど、
「2ヶ月経ったら予約を取ってください」と言う、受付の女性でも言えるような事しか言わない。(言えない)
私は、もう、病院をたらい回り過ぎていて、「はいはい、こいつ解らないのね」と思うのですが、
問題は、普通の患者は、医者が何か言ったらソレを割と信じる。
なぜ?あなたは「解らない事を解らない」と言えないんですかね?
3ヶ月と4ヶ月の30日の誤差は、ツライ人に取っては、とても大きいけども?どっちなの?
それ以上に、なぜ解らないのに、解らないと言わないのですか?と、
医者のくだらないプライドに付き合ってる暇はないので、告げると、
「予約を取って来てください」と言って、電話を一方的に切りました。
なにあの女。
解らない事を、解らないと言えない人など、先生でも何でもない。
りずむK
PS そして、8月5日で、注射から2ヶ月。
案の定、弱かったから、もう切れてきて、顔面ガンガンに痛いです。
左目の痙攣ひどいし。
で、これから、さらに1ヶ月待つのか? 2ヶ月待つのか?って話。